野獣のつぶやき › 高円宮杯

2010年07月19日

高円宮杯

全国大会まで繋がる中学生の一番メインとなるサッカーの大会icon
その愛知県予選が始まった。
春に行われたクラブユース選手権大会で好成績を残せばこの大会は予選が免除で本戦からの出場となる。
しかし野獣ジュニア2号が所属するチームは不甲斐ない成績となりクラブ史上初の予選からのスタートとなったface07
東三河では敵なしかもしれんけど県に出れば強いチームがゴロゴロとある。
そんな油断からか春の大会では足元をすくわれて計算外の敗戦icon
いい薬になったはずだkao

去年まではリーグ戦で予選をして本戦からトーナメントだった。
しかし今年はいきなりトーナメント戦で負けたら終わりの一発勝負icon21

「絶対に負けられない戦い」

中学生の熱い戦いが始まったicon

チームの仕上がり具合はどんなもんかと気になって半田市まで応援に行ってきた。
初戦ということもあり固い立ち上がりだった。
ポゼッションは高くてもラストパスがなかなか通らないicon
フィニッシュまでいけても精度を欠いてなかなかゴールを割ることができないkao
そのうち監督からゲキが飛んできたicon09

前半の終わり頃に待望の先制点。
前半のうちに2点目も取れて2-0で折り返し。
暑さで動きが鈍いものの戦う気持ちは見えるicon
あとはパスをする相手への思いやりか・・・

暑さはハンパない。
座って観とるだけでも汗だくだったicon11
ピッチの中はまさに灼熱地獄に違いないface08
自分自身との勝負でもあるicon21

ハーフタイムに監督にコッテリと絞られたのか、後半に入ってからは明らかに変わったサッカーボール
途中、ボールを奪われてカウンターを食らうも組織でしっかりと対応。
後半に入ってからはコンスタントに点を取り、終わってみれば6-0と大勝キラキラ
立ち上がりに苦戦したものの初戦を突破icon22
次の戦いへ繋がったicon

上に行くほど相手も強くなってくるはずicon14
自分達が2年半やってきたことを全て出し切って悔いの残らない戦いをしてほしいと思うicon23






Posted by 野獣 at 21:23│Comments(2)
この記事へのコメント
野獣っち

やはり野獣っち一家もサッカーば家族??
そのへんの話を今度ゆっくり教えてねぇ~

あっ!!
そういえば。。。
6億円の夢は。。。
さっぱりしたもんでした。。。(涙)
Posted by narutoNo.20narutoNo.20 at 2010年07月21日 11:12
ナルちゃん

サッカーば家族でしたねぇ〜(笑)
今では過去形になりつつありますが(汗)
というものも、Jr.達は歳を重ねるにつれてサッカー以外のいろんなことに興味を持ち始めて…
サッカーが好きなのは変わりないと思うけど、サッカーだけが好きというのはなくなってきました。

夢の6億は残念でしたか…
そういう自分も4つしか的中しませんでしたが(笑)
中断明けで難しかったと言い訳しときます(笑)
Posted by 野獣 at 2010年07月21日 11:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。