野獣のつぶやき › フレンドリーグ開幕

2010年07月13日

フレンドリーグ開幕

日曜日にフレンドリーグの3rdステージが開幕したicon
前季はかろうじて残留できたので今季も2部でのチャレンジicon21
開幕ダッシュを狙いたいところだったけど組み合わせが悪く開幕の2試合とも1部から降格してきたチームとの対戦で苦しい試合が予想されたkao
考えようによっては先に強いチームとやっておいた方が後で楽になるかもしれんkao
2部となるとどこもそれなりの力はあるので楽な試合はないけど・・・

1試合目
長年個サルなどで一緒にやってきた人や大会にも即席チームで出場する人も多い仲良しチーム。
降格してきたとはいえ個々のレベルは高いicon14
それだけタレントが揃っとってなんで?と思うkao
あるメンバーいわく、我が強い人が多いからと・・・
う~ん、納得?!icon
先制されたもののセットプレーから追いついた。
しかし再び失点したけどまだ前半で焦りもなく1点目と同じ形で2点目を取り2-2で後半へ。
ここまでは攻められながらも守備はしっかりできとったと思う。
しかし後半に入って疲れからかマークが付ききれず2失点。
なんとか1点返したけど時間切れ。
開幕勝利は逃したものの「意味のある敗戦」だったと内容というか戦い方に満足した。

2試合目
このチームも何度か対戦したことがある。
現役の大学生が主体でみんな若いicon10
とにかく走り回るicon
そんな動きに付き合えば、平均年齢33歳ほどのうちのチームは体力を奪われるばかり。
ここも前半の体力があるうちは均衡した試合ができたけど後半に入ってからは次々と失点し気がつけば3点のビハインドicon11
後半の半ばぐらいで3点差は・・・
いつもなら諦めムードが漂うところだけどこの試合は違ったicon

「諦めた時点で試合終了」

とはよく言ったものだ。
正直、途中でこれはキツイかなとも思った。
しかしGKの、

「まだ諦めるな、行こう行こう」

の大声で目が覚めた。
全員が相手ゴールを目指して戦ったicon09
まず1点・・・サッカーボール
2点・・・サッカーボール
3点目ゲットサッカーボール
3点差を追いついたicon22
(実はこの時点で逆転したと思い込んどった)
そして試合終了のホイッスル。
やった、勝ったぜ!とスコアボードを見たら5-5・・・
あれ?
・・・まだ同点だったのねkao

しかし後半途中から3点差を追いついたのは勝ちに等しい試合だったicon
この引分けがこれからのリーグ戦に効いてくるはず。
この「最後まで諦めない姿勢」こそワールドカップで見た選手達の影響なのか。
とにかく全員で戦ったicon21
苦しい試合をやり切った後のメンバーの笑顔は爽やかだったkao

開幕2試合で勝つことはできんかったけど次に繋がる試合ができたことは満足。
しかし修正するべきところは修正しないと同じことを繰り返すicon

たかがローカルなリーグ戦サッカーボール
でもここは自分達のステージキラキラ
熱い戦いがあるicon





Posted by 野獣 at 08:31│Comments(4)
この記事へのコメント
あいかわらす飛ばしてますね(^-^)
うらやましいくらい!
Posted by しゃべくり王子 at 2010年07月14日 01:00
しゃべくり王子さん

まさに青春真っ只中です(笑)
Posted by 野獣 at 2010年07月14日 05:54
ウチは2敗スタートでした・・・。
しかも2試合目は人数が足らず不戦敗。 お恥ずかしい。

ただ、1試合目で思ってたよりやれたという手応えがあったんで、チーム内は そんなに暗くなかったです。
雨だったというのもある気はしますが。

そもそも今期は残留出来ると思ってないんで、負けながらでもチームを作っていけたらと思ってます。


これから暑くなるんで体力が心配。
Posted by トヨリO木 at 2010年07月14日 12:52
O木さん

日曜日はお疲れさまでした。
不戦敗は残念でしたね。

一昔前のうちが出入りしていた時と違って今の1部はレベルが高いですね。
もし上がっても勝てる気がしません。
それでも挑戦したい気持ちはありますが…

今シーズンは暑くて大変だけどお互いがんばりましょう!
Posted by 野獣 at 2010年07月14日 13:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。