野獣のつぶやき › 歴代の迷車?たち
2011年06月29日
歴代の迷車?たち
地を這うマシンでバリバリ!
跳ねるライトがバリバリ!
八の字のスリックバリバリ!
ちょいとヘアピンサーカス気取って♪
「峠を攻めていたあの頃が懐かしいぜ…原チャリだがね…」フッ
あ!
どうも。
おはようございます!
最初、めっきり食欲がない野獣です。
昨日の昼なんてオニギリ3個とじゃがポックルしか食べれなかったよ。
ふぅ・・・
いつもは+カップメンくらい平気なのに・・・
ここで食べないと夏バテしちゃうからモリモリ食べよう!
特にネタもないので歴代の野獣号でも紹介しよう。
おっと、警察に通報しないでくれたまえ。
フッ
まずは免許を取って初めて買った車。
2週間足らずで車高を落としたさ。

昭和57年式の鬼目のクラウン。
通称「鬼クラ」
おっと、キャバクラとは関係ないぜ。
食い付かないでくれたまえ。

中はキャバクラの内装みたいだがね(笑)
一年半くらい乗って2台目は昭和58年式のクレスタ。
今でもクレスタってあるのかな?
これもすぐにシャコタン&カラーリング(笑)



引退する最後の正月にはこんな姿に・・・

この時に、走行中にタイヤが外れて自分の車のタイヤに抜かれるという貴重な体験をしたよ。
フッ
この次にキャンピングカー仕様のキャラバンを乗ったけど何故か写真が1枚も見つからず・・・
この時点でやっと平成の車になった。
今までで一番高かったのがこのランドクルーザー80。
そしてついに改造車から卒業・・・


と思いきや、改造癖が治らずにまたしても・・・
わかりにくいと思うけどこれもシャコタン(笑)
この車が一番長く乗ったな。
やっぱり王者ランクルだ。
丈夫かった。
できればずっと乗っていたかったけど値段の付くうちにと泣く泣く手放した。
と、ちょうどこの頃・・・
嫁の車は・・・


やっぱり紫(笑)
そして次は友達から50万で買ったシボレーアストロ。

左ハンドルの大きい車でちょっとアメリカ気分を味わった。
しかしこの車が・・・
故障ばっかで買い値の50万をはるかに超える修理代を支払った曲者だ。
交差点で曲がる途中でエンストとか・・・
コロ助か!?
もしくは、殺す気か!
まぁ、どっちでもいいが・・・
フッ
そんな金食い車も廃車にしてしばらくは会社のライトバン生活。


悪友たちの手によって見事にう○こ号となったが・・・
そして今年の2月に現在の80号に。

こうして並べてみると笑えるな。
それぞれの車にはそれぞれの思い出がある。
改めてありがとうと言いたい。
朝から長くなっちまった。
お付き合いありがとう(笑)
今日もモリモリ食べてバリバリ働きますか!
今日の運勢


跳ねるライトがバリバリ!
八の字のスリックバリバリ!
ちょいとヘアピンサーカス気取って♪
「峠を攻めていたあの頃が懐かしいぜ…原チャリだがね…」フッ
あ!
どうも。
おはようございます!
最初、めっきり食欲がない野獣です。
昨日の昼なんてオニギリ3個とじゃがポックルしか食べれなかったよ。
ふぅ・・・
いつもは+カップメンくらい平気なのに・・・
ここで食べないと夏バテしちゃうからモリモリ食べよう!
特にネタもないので歴代の野獣号でも紹介しよう。
おっと、警察に通報しないでくれたまえ。
フッ
まずは免許を取って初めて買った車。
2週間足らずで車高を落としたさ。

昭和57年式の鬼目のクラウン。
通称「鬼クラ」
おっと、キャバクラとは関係ないぜ。
食い付かないでくれたまえ。

中はキャバクラの内装みたいだがね(笑)
一年半くらい乗って2台目は昭和58年式のクレスタ。
今でもクレスタってあるのかな?
これもすぐにシャコタン&カラーリング(笑)


引退する最後の正月にはこんな姿に・・・

この時に、走行中にタイヤが外れて自分の車のタイヤに抜かれるという貴重な体験をしたよ。
フッ
この次にキャンピングカー仕様のキャラバンを乗ったけど何故か写真が1枚も見つからず・・・
この時点でやっと平成の車になった。
今までで一番高かったのがこのランドクルーザー80。
そしてついに改造車から卒業・・・
と思いきや、改造癖が治らずにまたしても・・・
わかりにくいと思うけどこれもシャコタン(笑)
この車が一番長く乗ったな。
やっぱり王者ランクルだ。
丈夫かった。
できればずっと乗っていたかったけど値段の付くうちにと泣く泣く手放した。
と、ちょうどこの頃・・・
嫁の車は・・・
やっぱり紫(笑)
そして次は友達から50万で買ったシボレーアストロ。
左ハンドルの大きい車でちょっとアメリカ気分を味わった。
しかしこの車が・・・
故障ばっかで買い値の50万をはるかに超える修理代を支払った曲者だ。
交差点で曲がる途中でエンストとか・・・
コロ助か!?
もしくは、殺す気か!
まぁ、どっちでもいいが・・・
フッ
そんな金食い車も廃車にしてしばらくは会社のライトバン生活。
悪友たちの手によって見事にう○こ号となったが・・・
そして今年の2月に現在の80号に。

こうして並べてみると笑えるな。
それぞれの車にはそれぞれの思い出がある。
改めてありがとうと言いたい。
朝から長くなっちまった。
お付き合いありがとう(笑)
今日もモリモリ食べてバリバリ働きますか!
今日の運勢


Posted by 野獣 at 07:13│Comments(12)
この記事へのコメント
飛ばせロー!スピンを決めて♪
飛ばせセカンド!レッドにぶっこめ♪
飛ばせサード!まだまだ踏めるぜ♪
飛ばせトップ!メーター振り切れ♪
うしおのハートはいつでもオーバートップ…FU,
R259バリバリでいくんで夜露死苦!!!
飛ばせセカンド!レッドにぶっこめ♪
飛ばせサード!まだまだ踏めるぜ♪
飛ばせトップ!メーター振り切れ♪
うしおのハートはいつでもオーバートップ…FU,
R259バリバリでいくんで夜露死苦!!!
Posted by うしおとこ at 2011年06月29日 07:28
初めて書き込みさせて頂きますm(__)m
歴代愛車(特に昭和)の写真を見せてもらい朝からとても楽しい気分になりました!ありがとうございます。
歴代愛車(特に昭和)の写真を見せてもらい朝からとても楽しい気分になりました!ありがとうございます。
Posted by のび太 at 2011年06月29日 07:32
いつも書き込みさせて頂きますm(__)m
歴代愛車(特にうんこ号)の写真を見せてもらい朝からとても楽しい気分になりました!
ありがとうございます
歴代愛車(特にうんこ号)の写真を見せてもらい朝からとても楽しい気分になりました!
ありがとうございます
Posted by ノブゥ
at 2011年06月29日 07:46

ちょっとお邪魔しま~す
現場打ち合わせ中に記事見て笑ってしまいました!!
鬼クラ!!
自分も乗ってたから懐かしいっす!!
写真あるかな………
ちょっくらタイムマシに乗って写真撮ってくるね!!
ササッ☆≡
現場打ち合わせ中に記事見て笑ってしまいました!!
鬼クラ!!
自分も乗ってたから懐かしいっす!!
写真あるかな………
ちょっくらタイムマシに乗って写真撮ってくるね!!
ササッ☆≡
Posted by ドラえもん博士っす!! at 2011年06月29日 07:53
朝から爆笑!!
まさかランクルまでシャコタンとは
やっぱり車内は土禁?
いたねぇ、鬼クラ、クレスタ、オマケにセドリックとか
昭和がプンプン匂う~
今は随分落ち着いたね(笑)
まさかランクルまでシャコタンとは
やっぱり車内は土禁?
いたねぇ、鬼クラ、クレスタ、オマケにセドリックとか
昭和がプンプン匂う~
今は随分落ち着いたね(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年06月29日 08:03
あの頃はこういう車よく見ました。
あの手のカックイイ車にに乗っていた方はどこへ行ってしまったのだろうと思っていたら、野獣さんが、そのお一人だったのですね。
朝から懐かしいクルマを見せていただきました
あの手のカックイイ車にに乗っていた方はどこへ行ってしまったのだろうと思っていたら、野獣さんが、そのお一人だったのですね。
朝から懐かしいクルマを見せていただきました
Posted by アプリー at 2011年06月29日 08:33
結構乗ってますね~。
ほんでノッテますね~。
クレスタのカラーリングハンパないっす。
ほんでノッテますね~。
クレスタのカラーリングハンパないっす。
Posted by J at 2011年06月29日 09:21
やっぱり内装は…
朝からしっかり見ました。。
byじゅんちゃん
朝からしっかり見ました。。
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2011年06月29日 12:00

いかすぜアニキっ!!
いかくさいぜアニキっ!!
オイラの世代とはまたちょいと違うね。(笑)
いかくさいぜアニキっ!!
オイラの世代とはまたちょいと違うね。(笑)
Posted by narutoNo.20
at 2011年06月29日 14:03

うちのアニキは紫のチンチラ内装だった・・・フッ。
Posted by じの at 2011年06月29日 19:13
今日はたまたま次男さん工場に来たから野獣さんの話で盛り上がったよ(笑)
昔のあだ名も教えてもらったよ(笑)
昔のあだ名も教えてもらったよ(笑)
Posted by morisuke at 2011年06月29日 21:01
うっしーくんへ
なんでキミが銀蝿の歌を知っているんだ?
絶対、俺ら世代だよね?(笑)
のび太さんへ
はじめまして。
ドラえもんは元気ですか?(笑)
楽しんでもらえて何よりです。
またいつでも遊びに来てください。
ボブゥくんへ
しまった!
友情出演の愛菜号を載せるの忘れた。
画像は用意しとったのに・・・
ドラえもん博士へ
ぬぉ!?
鬼クラに乗っとったんだ?
何か似合わんな(笑)
べもんさんへ
ランクルをあえてシャコタンにするのが当時のオサレでした(笑)
あの手の車は普通は車高を上げるんですが・・・
土禁ではなかったですよ。
めんどくさいので(笑)
久しぶりにシャコタンに乗りたくなりました(笑)
アプリーさんへ
どうもです。
同じ世代ですかね。
あの頃はたくさん走ってましたが今はすっかり見なくなりましたね。
世間のみなさんには爆音等で散々迷惑をかけましたが今ではいい思い出です。
Jくんへ
あのカラーリングは、最後は派手に散ろうかと(笑)
じゅんちゃんへ
あの内装は当時の定番ですね(笑)
ナルちゃんへ
どさくさにまぎれていかくさいとはなんだぃ?(笑)
ちゃんと洗っとるぜ!
ナニをだ!?(笑)
ちゅうか、同じ世代だし・・・
じのさんへ
チンチラは流行ってましたよね。
今はなき、ほび~らに行けば必ず置いてありましたね(笑)
モリくんへ
ぬぁんですと!?
また過去が・・・(笑)
なんでキミが銀蝿の歌を知っているんだ?
絶対、俺ら世代だよね?(笑)
のび太さんへ
はじめまして。
ドラえもんは元気ですか?(笑)
楽しんでもらえて何よりです。
またいつでも遊びに来てください。
ボブゥくんへ
しまった!
友情出演の愛菜号を載せるの忘れた。
画像は用意しとったのに・・・
ドラえもん博士へ
ぬぉ!?
鬼クラに乗っとったんだ?
何か似合わんな(笑)
べもんさんへ
ランクルをあえてシャコタンにするのが当時のオサレでした(笑)
あの手の車は普通は車高を上げるんですが・・・
土禁ではなかったですよ。
めんどくさいので(笑)
久しぶりにシャコタンに乗りたくなりました(笑)
アプリーさんへ
どうもです。
同じ世代ですかね。
あの頃はたくさん走ってましたが今はすっかり見なくなりましたね。
世間のみなさんには爆音等で散々迷惑をかけましたが今ではいい思い出です。
Jくんへ
あのカラーリングは、最後は派手に散ろうかと(笑)
じゅんちゃんへ
あの内装は当時の定番ですね(笑)
ナルちゃんへ
どさくさにまぎれていかくさいとはなんだぃ?(笑)
ちゃんと洗っとるぜ!
ナニをだ!?(笑)
ちゅうか、同じ世代だし・・・
じのさんへ
チンチラは流行ってましたよね。
今はなき、ほび~らに行けば必ず置いてありましたね(笑)
モリくんへ
ぬぁんですと!?
また過去が・・・(笑)
Posted by 野獣 at 2011年06月29日 23:04